人は生まれた瞬間から“気”があり
“気”には生まれ年により、9つの本命星があります。
方位学での流派の違いで、12才までは月命星で。
13~19才までは本命星と月命星で、あるいは18才以下の場合でも、月命星での換算したり、
18才あるいは20才以上では、本命星での換算としている所もあれば、
年齢を問わず全部、九星での場合には、本命星での換算としている所もあります。
本命星とは
本命星(ほんめいせい)は、生まれた年の九星のことで、その人の本質を司るものだといわれています。
方位学での流派の違いで以下のように分けられるようです。
● 18才以下の場合は月命星で占う
● 13歳~19歳までは本命星と月命星の両方を取り入れて占う
● 18才または20才以上は本命星を基準として占う
● 年齢を問わず本命星を基準として占う
自分の生まれ年に該当するところがあなたの本命星です。
ただし、1月1日から2月3日が誕生日の人は前年の生まれと考えます。
例:昭和54年2月1日生まれの場合、
その前年の昭和53年生まれとなり本命星は四緑木星になります。
本命星一覧表
一白水星 | S11(子)、S20(酉)、S29(午)、S38(卯)、S47(丑)、S56(酉)、H2(午)、H11(卯)、H20(子)、H29(酉) |
---|---|
二黒土星 | S10(亥)、S19(申)、S28(巳)、S37(寅)、S46(亥)、S55(申)、H1(巳)、H10(寅)、H19(亥)、H28(申) |
三碧木星 | S9(戌)、S18(未)、S27(辰)、S36(丑)、S45(戌)、S54(未)、S63(辰)、H9(丑)、H18(戌)、H27(未) |
四緑木星 | S8(酉)、S17(午)、S26(卯)、S35(子)、S44(酉)、S53(午)、S62(卯)、H8(子)、H17(酉)、H26(午) |
五黄土星 | S7(申)、S16(巳)、S25(寅)、S34(亥)、S43(申)、S52(巳)、S61(寅)、H7(亥)、H16(申)、H25(巳) |
六白金星 | S6(未)、S15(辰)、S24(丑)、S33(戌)、S42(未)、S51(辰)、S60(丑)、H6(戌)、H15(未)、H24(辰) |
七赤金星 | S14(卯)、S23(子)、S32(酉)、S41(午)、S50(卯)、S59(子)、H5(酉)、H14(午)、H23(卯)、R2(子) |
八白土星 | S13(寅)、S22(亥)、S31(申)、S40(巳)、S49(寅)、S58(亥)、H4(申)、H13(巳)、H22(寅)、R1(亥) |
九紫火星 | S12(丑)、S21(戌)、S30(未)、S39(辰)、S48(丑)、S57(戌)、H3(未)、H12(辰)、H21(丑)、H30(戌) |
月命星とは
月命星(つきめいせい)は生まれた月の九星のことで、その人の精神面を司るものだとされています。本命星と共に重視されています。
方位学での流派の違いで以下のように分けられるようです。
● 18才以下の場合は月命星で占う
● 13歳~19歳までは本命星と月命星の両方を取り入れて占う
● 18才または20才以上は本命星を基準として占う
● 年齢を問わず本命星を基準として占う
月命星は、自分の本命星がわかれば簡単に出すことができます。
自分の本命星の生まれ月に該当するところがあなたの月命星です。
例:昭和54年2月1日生まれの場合、
その前年の昭和53年生まれとなり本命星は四緑木星になり、月命星は六白金星になります。
月命星一覧表
出典:https://oftn.jp/honmei